お久しぶりの竹内さんの畑のレポートです。
年末のご挨拶と共に 畑のお勉強に行ってきました。
昼間はお日様のお陰でぬくぬくですが、
朝晩はとってもひえます。
大きいじぃじぃは寒いのがとっても苦手
作業の前には まず ストーブに火を入れます。
昔は家の中で活躍していたストーブだそうです
青空の下のストーブに火を入れると 煙がもくもく
心も身体もぽかぽか ワクワク あ~楽しい
土佐の文旦知ってますか
甘くて ちょっぴリ苦くて
さっぱり
べたべたしない。
一度食べると 病みつきです:lol:
さぁ、霜が降りる前に全部収穫です。
僕も木に登って お手伝いだよ。
沢山はないけどね
じぃじぃの文旦は愛情たっぷり、農薬も撒かずに 育てているんです。
収穫した文旦はしばらく 藁のお布団で 一休み
この間に 今はすっぱい文旦も あ~まい文旦に変わってゆきます。
楽しみだぁ
生姜は今年は葉っぱが枯れてきちゃったので
2回だけ薬を撒きました。
大切に育ってたので 今年も 香も味も ぴりりと 効いています。
1キロ1000円 プラス 送料
興味のある方ご連絡ください