あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年リニューアルしたバイクです。
今年は何としてもSRAMのダブルタップレバーを使いたかったのでForceをセレクト。
で、
こうきて、
こう!
結局、変速(ブレーキ)レバーとリアディレイラーのみSRAMのForceを使いました。残りは信頼のシマノです。
ちゃんと動くの?ってよく聞かれますが、バッチリ動きますよ。メーカーも認める互換性ですから。ただ7900デュラのクランクとの相性はあまりよろしくなく、かなり無理してワイヤー引っ張ってます。7800が一番合うと思うんですが、クランク長167.5mmの在庫が見当たりませんでした。
去年カンパ→今年スラムとなりましたが、決してシマノが嫌いなわけではありません。実際クランクやブレーキキャリパーは使ってますし、変速性能は飛びぬけてスゴイと思います。
ただ僕にとって、STIレバーが駄目なんです。Di2ならともかく、ワイヤー引きのレバーは大きすぎます。日本人の平均身長より低い僕には、ブラケット部分を持っているとき、ほんと危険なぐらいブレーキを効かせられません。その点だけで僕はカンパやスラムを使うのです。楽にブレーキングできるという安心感だけで速く走れます。